フロントのハブベアリング交換です。
ベアリングのアウターレースが外れません。
温めて抜きます。
激しいスポーツ走行車なので、ロアアームを点検。
で、思いっきり亀裂発見!(汗
ブレーキもメンテナンス時期です。
全てのシール交換をいたします。
パワーハウス・アミューズさんのスポーツ触媒
「R1 TITAN SPORTS CAT 70φ」を取付け。
ABA-AP1への車検対応触媒です。
純正触媒は経年劣化すると、
内部セルが剥がれてO2センサーを損傷させてしまう、
お馴染みの故障パターンがあります。
これはGH-でもLA-でもABA-でもあり得る事で、
それならばスポーツ触媒に交換しておこう!って人が多いですね。
ロアアームは左右とも新品へ交換。
亀裂確認用にグレーへ着色。
スポーツ走行車は、ほぼ全てが定期交換部品です。
リアもハブベアリングがクタクタでした。
ドライブシャフト側にも原因があり、アウタージョイントも新品交換。
S2000の部品供給がかなり危ういです。
製廃では無いですが、欠品が多くて納期が大変長くなっています。
走行シーズン直前でメンテナンスを予定していると、
1シーズン棒に振る可能性ありです。
早めのメンテナンス計画をお願いします。