2021/07/22

【S2000盗難】カーセキュリティのススメ 【シビック盗難】【インテグラ盗難】

あまり表立って発信していなかったのですが、
自動車盗難を心配されるお客さんが大変増えていまして、
只今、カーセキュリティ取り付けラッシュとなっています。
皆さんのクルマが沢山盗まれたら、私も商売上がったりで困りますので・・・(汗
盗難対策の必要性をあらためて感じている次第です。
取り付けを迷っている方、セキュリティの事が良くわからない方等へ、
背中をもう一押ししたいと思います。






ご存じの通り、
インテグラ(DC2/DB8/DC5)やシビック(EG6/EK9)は昔からよく盗まれる代表車で、
盗難対策無しなら、「そりゃ、盗られても不思議じゃないね」って言われる程です。
最近に至ってはS2000が立て続けに盗難されている情報を良く耳にします。
高級車レクサスがやられてる以上、セキュリティの甘い旧年式車は気を付けて当然。
「盗難されやすさ」は新旧・イモビライザー有無に関係無さそうですよ。
換金しやすくて盗みやすいクルマから順番に狙われます。

”中古車価格の異常高騰”や”部品の枯渇”、
誰でも簡単に売買できる社会的環境も影響してるのは間違いないです。
元手はタダですから、とにかくカネになれば何でも良いんですよ。
窃盗専門はそれしか収入がありませんので。




マンションの立体駐車場に止めているから大丈夫とか、
自宅の奥まった場所で人目に付きにくいから狙われないとか、
それはそれで結構なんですが、
”コインパーキングの駐車時” ”サービスエリアで食事中” に盗難される。
そんな例も増えてるってご存じですか?
簡単に盗める手法が窃盗団に共有されたら、短時間で盗まれる時代になってます。

愛車が盗まれる事って考えたくないとは思いますが、
盗難対策は盗まれる前にしかできません。

まさに      備えあれば患いなし    です。





隠し始動スイッチとかハンドルロックを仕掛けても、
奴らは容赦なくクルマ壊して試みますよ。
クルマは傷つけられて、嫌な思い出が残ります。
追跡用GPSを付けていても、発見時にバラバラに解体されていたら意味がありません。
それより何より、盗難中に誰が阻止できますか?誰が追跡しますか?
通報しても、思うようには警察は動いてくれません。
とにかく、このクルマはそう簡単には盗ませねぇゾってアピールが必要で、
「触らせない事 & 自己防衛」これが大事で現実的な方法。




経験上、カーセキュリティシステムを付けた車は1台も盗難されていません。
そして、カーセキュリティを取り付けて後悔してる人もいません。
皆さん、安心で平穏な生活を手に入れています。
盗まれた時の事を考えましょう。
きっと、     後悔先に立たず    です。
残念ながら、何日かは正常に生活できませんよ。悔しくて・・・(涙





安心できる機種は15~20万円が相場です。
これをケチって、今までの努力とこれからの楽しみが水の泡と化したら嫌ですよね?
支払いが1回のみの盗難保険と考えれば、決して高くはありません。

クルマが大事なら、借金してでもカーセキュリティは付けろ!
これは言い続けようと思ってます。




カーセキュリティ取り付けのご相談承っております。
もちろん、ホンダ車以外もOKです。
防犯上、メールや電話でのセキュリティメーカー名等は申し上げる事はしません。
対面でのご相談のみです。
是非是非、取り付けしてください!!





2021年 秋 富士スピードウェイ走行会のお知らせ

タイヤテック レッツさん主催
富士スピードウェイ走行会の日時発表がありました。

2021年11月18日(木)9時~   

こちらもご覧ください。


皆さんのご参加、お待ちしています。






【S2000】ブレーキ強化 【AP1】

純正ローターと同径のPFC V3フローティングブレーキローター。 PFCカーボンメタリックパッドとの組み合わせで制動力は十分なのですが、 もう少し極めたいとの事で、大径ブレーキのご注文をいただきました。  355㎜×32㎜ローターにAPレーシング4PODキャリパー。 ベルハットと...